ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ
ヘナ染めした後に気をつけてほしいことを少し書いていきます。
ヘナ染めをした後は、髪より頭皮が乾燥しやすくなります。
その原因は?
ヘナ染めは『髪や頭皮についている余分な脂質や汚れを吸着してしまうから』
なんです。イメージは泥パック!?
頭皮が乾燥すると頭皮が突っ張り『かゆみ』の原因にもなりますので
特にアトピー持ちの方などは、ヘナ染め後は頭皮に油分を与えてください。
おすすめのオイルはこちら↓↓↓↓

ハナヘナオイルという名前をつけていますが、ヘナから採れるヘナオイルではなく
ヤシ油とホホバオイルが主成分のオイルです。
ヤシ油とは?
アジアではよく見られるココナッツから採れる植物油。
インドでも薬として使われたり料理に使ったりと重宝されています。
比較的さっぱりした油でエモリエント効果の高いオイルです。
ホホバオイルとは?
ホホバという植物の種から採れる油。
人間の皮脂に最も近いと言われるオイルで『ワックスエステル』とも
言われ保湿と弾力性のあるオイルです。
この2種類のオイルが主成分で髪にも肌にも使うことができます。
最近の僕の使い方は、乾燥した肌に使っています。
とても浸透性がありベタつかないので1日の終わりにはお湯でさっと流せば
取れるオイル。使い勝手はとても良いと思いますよ。
他にはシャンプー・トリートメント後のアウトバストリートメントとして
乾燥しがちな毛先に少々付けたり、スタイリング剤として使用するのもお勧め♪
とても濃厚ですがベタつきも無く、なんならヘナ塗布前につけても染まりには影響しません。
ハナヘナ オイル 60ml
(税込)3410円です。
お問い合わせくださいね。
明日のブログもよろしくお願いいたします。
コメントを残す