ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ
パーマをあてたけど、毎回あてなければダメですか?
このフレーズは、お客さまからよく質問されるのですが!
どう答えるかって?
そりゃ毎回あてなくても大丈夫ですよ〜(半年ぶりとかは無理ですが・・・)
だってスタイルにもよりますが、ある程度次も考えてスタイル作ってますから ♪
今回のお客さまは約2ヶ月前にパーマをあてており、今日は根元カラーと
少し伸びてきたので相談も兼ねてのご来店です。
来店時
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/im588age1.jpeg)
パーマが取れているように見えますが、まだまだ使えます。
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/image5981.jpeg)
少しラインを変えてみよう!
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/ima651ge1.jpeg)
このアングルが良いので採用!?
そこからカットしてリタッチカラー(根元だけ)をしていきます。
前回は少し重めにカットしていますが
今回はもう少しショートよりが希望です。
出来上がりです。
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/i570mage1.jpeg)
パーマが生き返りましたね ♪
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/i516mage1.jpeg)
トップに動きを付けることで、少しショートよりに見えますね。
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/im1age1-e1512952474830.jpeg)
なぜかアップで撮ってみました(笑)
![](https://www.picaresque-osaka.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/im760age1.jpeg)
取れかけているように見えたパーマも実は、シャンプーやトリートメント
はたまたスタイリング剤などの蓄積によりダレたりします。
勿論カットで軽くなったのもありますが、上記の理由も実は大きく関わっています。
特にスタイルが変わった際は、信用のおける美容師の言葉にしっかり耳を傾けてくださいね ♪
明日はHPの準備などでブログ書けるかかな?
書けた際は宜しくです。
コメントを残す