プールの塩素にDO-Sアルカリオフは効果がありますか?・・・

ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ

 

 

ピカレスクで密かな?人気の  “アルカリオフ”

 

 

お客様からこんなご質問が!

プールの塩素除去にDO-Sアルカリオフは効果がありますか?

DO-Sアルカリオフはアルカリ性に傾いた髪を弱酸性に中和する働きはありますが、塩素を除去するような働きは残念ながらありません・・・

例えば、海で泳いだとすれば海水は弱アルカリ性なのでアルカリオフを使用すれば中和しますが、プールの水は一般的にはだいたい中性あたりに調整されています。

※塩素は酸性だと次亜塩素酸になり消毒効果が高いのですが、アルカリ性だと次亜塩素酸イオンに変化し消毒効果が低下するため、一般的にプールの水がアルカリ性になった場合は炭酸ナトリウム、ソーダ灰などで中性付近に調整されています。

なので残念ながらDO-Sアルカリオフはプールの塩素や炭酸ナトリウム、ソーダ灰などを除去することはできないんです。。。

プールの塩素等の影響で髪がバサバサになる場合の対応としては、やはり一番はすぐにDO-Sシャンプーで洗う事♪

ただそれが不可能な場合はシャワーでかるく流すのではなく、出来るだけでいいので しっかり流す 

そしてDO-Sトリートメントを洗い流さないトリートメントのようにほんの少量 付けて(頭皮や肌にはつけないように)

この時のDO-Sトリートメントの使用量はほんの少量で!髪のギシギシ感がとれるぐらいで、もしつけにくければDO-Sトリートメントを手のひらで水で薄めて本当に少なめの量でつけてあげてください。

ただこれは塩素を除去する効果はないのであくまで塩素による髪のギシギシ予防対策です。

 

DO-Sアルカリオフはカラーやパーマ後のアルカリ除去に大変大事なものです。
しっかりカラー後などは手入れしてるのに髪がダメージしている方は
使用される事をお勧めします。

お問い合わせくださいね〜

 

では明日もよろしくお願いいたします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です