当店のヘナはヘナショックがありませんと言われましたが・・・

ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ

 

ヘナを再開して約10年!
ピカレスクのヘナ比率が3割♪ 一般の方に
『ヘナ』が身近になったことは大変うれしいですね〜

 

その反面、未だにあやふやなヘナ情報を流してしまうヘナ売業者や美容師がいます・・・涙

 

代表的なもの・・・

・ヘナをすると髪が真っ黒になる。

ヘナは白髪にしか染まらず黒髪には染まらないのは嘘・・・

 

・ヘナをするとおしっこが緑になる!!

尿の色と病気の関係
健康な人の尿の色は、淡黄色から淡黄褐色です。
これは、胆汁に含まれる赤褐色の色素が混ざっているためです。
この尿の色は、体調によって変わります。

起床時や、運動などで汗をたくさんかいた時には、
少し色の濃い尿が出ます。
反対に、水分をたくさん飲んだ時や、汗をあまりかかない
寒い時には、淡い色の尿がでます。

尿の色はこの他に、病気や食事
飲んでいる薬によっても変わります。

また、糸球体腎炎や腎硬化症などにより腎尿細管に障害が出て
たんぱく質が尿に漏れ出している場合には、尿が泡立ちます。
色だけではなく、泡立ちがないかも確認することが大切です。

※[監修]東京女子医科大学 第四内科学 血液浄化療法科 教授 土谷 健(つちや けん)先生

そもそもヘナの色素はオレンジ色です!
尿の色が緑とした場合、麻酔薬や抗うつ薬、緑膿菌が疑われますので
これをデトックスと結び付ける素人判断は無理があると推測します。

(医者に見てもらってください)

 

・ヘナをすると肝臓の毒素を取り除く作用があるなど他にもいろいろありますが・・・

先日のブログでダメージした髪にヘナをするとヘナショックが起きるとブログで書きましたが

ヘナショックって?・・・

 

ヘナショックは、少しでもヘアダメージしてる髪には
必ず起こる現象です。

しかし健康毛の方には起こりません。
健康な髪の毛のPHは4.5〜5.5。

パーマやヘアカラーをすると髪のPHはアルカリ寄り!
つまりPHが8〜程度になってしまいます。

ハナヘナ染め(天然100%ヘナ)のPHは4〜4.5ですので
弱酸性になります。

傷んでいる髪(PHがアルカリ寄り)にハナヘナ染めすると
PHが酸性になるので髪の毛は必ず収斂作用になりキシンで
しまいます。

が、この軋むということはダメージではなくキューティクルが
正常な状態のように引き締まっていることですので
とても良いことなんです。

しかし、ヘナショックにならない?というヘナは?
わかりますよね・・・
なんらかの成分が配合されているのでせっかくのヘナの効果
が損なわれている・・・
ということですので誤情報には惑わされないようにお気を付けてください。

 

明日火曜日はお休みです♪
水曜日のブログもよろしくお願いいたします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です