ヘナ染めしたら髪の毛が緑になるの?・・・

ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ

 

 

ヘナ染めとは自然の葉っぱに含まれる色素を使い髪を染める
いわば草木染めのようなものです。

化学染料のヘアカラーにアレルギーの出る方や肌が敏感な方
健康を気にされる方によく愛用されています。

そんなヘナ染めですが、『白髪を染めると緑になるの?』
という質問を受けることがありますが、ヘナ染めには2種類の葉っぱ(ハーブ)
を使います。

1つはヘナ。(ナチュラルヘナ)
これはオレンジの色素を持つハーブで白髪に染めるとオレンジ色になります。

 

*白髪量が約15%前後にヘナ(ナチュラルヘナ)で染めると。

 

 

*白髪量が50%以上にヘナ(ナチュラルヘナ)で染めると。

 

 

もう一つはインディゴ。
こちらのハーブはブルーに変化する色素を持つハーブ。
白髪に染めると染まりたては緑色になります。
そして徐々に空気に触れることで(空気酸化)2度染めの場合はブラウンになっていきます。

 

見えている部分の白髪量が60%前後です。

 

*まずはヘナ(ナチュラルヘナ)で染めます。

 

*次にインディゴで染めます。

*緑に染まっているのが分かります。

 

ヘナとインディゴを混ぜて使う場合もあり、この場合も染まりたて
緑色になりますが、数日でブラウンに発色していきます。

ヘナのご相談お待ちしております。

 

では明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です