毛髪の基礎知識 ダメージ編・・・

ピカレスク 嫌われてもいい!!ブログ

 

 

水曜日のこちらからの続きです。

毛髪の基礎知識・・・

 

 

前回の記事で髪の構造を書きましたが

何故?

髪のダメージが治らないのか?

 

まずは

 

髪の表面のキューティクルの傷み

シャンプーやブラッシング、ブローなどで
髪の表面のキューティクルが傷む事は多い

キューティクルはうろこのような形状で
何層にも重なり合っている髪の表面にある
保護層で硬いケラチンで出来ているので
実際は傷つくというよりは
剥がれてしまうケースも多いですね〜。

 

 

 

図では分かりにくいですが
キューティクルは、4〜10層に重なってます。

髪が細い方は 4層程度で
太くて硬い方は10層ぐらい重なってる
場合もあるんですね〜

 

このキューティクルはブラッシングや
シャンプーのゴシゴシだけでなく
寝てる時の枕に擦れるだけとかでも

髪同士の擦れや、ひっかかりなどで
日々、外部からの攻撃を受けて損傷しています。

*特に髪を乾かさず寝ると、キューティクルが閉じず破損しやすいです!

 

そこで

キューティクルは身体でいえば
皮膚と思って下さい!

外部からの影響(刺激)
から内部を保護する役割をしています。

 

 

このキューティクルの損傷を

身体(皮膚)と比較してみると。。。

 

まず皮膚の場合・・・

走っていて転んだとして、擦り傷が出来たとします

 

痛い 痛い・・・(涙)

病院まで行くほどでもないぐらいの
擦り傷だとしてください。。。

 

で 水道水でしっかり洗浄し
(最近はあまり消毒はしない傾向)

最初はジュクジュクしてるけど
そのうちかさぶたが出来て

数週間もすれば、新しい皮膚が出来て
擦り傷は治っていきますよね!?

 

そうなんですね〜 皮膚(肌)は 常に中から
新しい皮膚組織が出来ているので

擦り傷等で強制的に剥がれたりしても
新しい皮膚が出来てくるのです!

 

これには 皮膚(肌)の
ターンオーバーが関係しています♪

 

そうなんです!擦り傷とか関係なく

人間の皮膚(肌)は ターンオーバーで

約28日のサイクルで新しくなっているんです。

 

なので・・・

少々の擦り傷程度で、表皮が剥がれても

新しい皮膚組織が出来てきて ” 治るんですね “

 

 

※ターンオーバーとは?

生物学におけるターンオーバーもしくは代謝回転とは、
生物を構成している細胞や組織 (生物学)が生体分子を合成し、
一方で分解していくことで、新旧の分子が入れ替わりつつ
バランスを保つ動的平衡状態のこと。
また、その結果として古い細胞や組織自体が新しく入れ替わること。

 

 

ここでなのですが残念なことに

髪には

この

ターンオーバーなんてないんです・・・

 

キューティクルは硬いケラチンたんぱく質が
何層かに重なってるだけで

皮膚のように中から新しいモノが
ターンオーバーで出来てくる事はないのです。

 

残念ながら髪のキューティクルは

剥がれたら 

それで 

終了です!

 

髪の内部で新しいキューティクルが
作られることはありません。

キューティクルは
爪のように硬いケラチンなので

皮膚(肌)などよりも丈夫ですが
傷ついても治らないし

剥がれたからって
新しいキューティクルは出来ません。

 

 

 

だから・・・

 

髪の表面のキューティクルが

なんらかの原因でダメージしても

再生も修復も出来ません♪

 

艶も手触りも

この

キューティクル

大切なので

美容室での1ヶ月も持つトリートメント

ツルサラになるシャンプー&トリートメント

毎回の毛先までのヘアカラー

などなど

キューティクルをダメージさせない事が

大切なんですよ〜

 

ではまたブログみて下さいね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です